上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
今日は朝一と、夜に予定があるという日でした。
というわけで、日中は家仕事。
1月に仕込んだみそ。ブログはこちら→
■栗原先生のレシピどおり、夏の間に何度かカビ取りをし、そして今日も覗いてみたところ・・・

なんだかいい色になってる!
仕込んだ時が

こんな色だったから・・・。
本当は1年くらい待つらしいのだけど、待ちきれず、ひとさじすくって食べてみました。
大豆のツブツブが残っていておいしい!
お湯を入れて即席ダシ無し味噌汁を作ったところ、だし無しでも十分いけた。
もちろん、自分が作ったからかわいい・・・というのもあるんだろうけど(^^;)
1日仕事で手間はかかったけれど、手作りみそ、かなりいいです。
ちなみにこれは10キロの容器。結構な量でした。
作り方はいたってシンプルなので、次回はみそ作りに興味のある人たちが集まって、手分けしてやったらいいかも・・と思いました(*^^*)
山口ブログに参加しています。

いつも応援のクリックありがとうございます!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
[ 2008/10/06 23:08 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(6)
すてき!!自家製味噌だっ@0@!
ママの作った味噌でごはんって・・・すごいぜいたくだよね~!
いいねぇ!なんだかとってもできて来る過程も楽しそうですごく愛着わきそうだぁ♪
>あそまんさん
自家製みそ。すっごく簡単なんだよ。ただ手間がかかるだけで(^^;)
梅干し作りに似てるかも(笑)
余力があったらあそまんさんも是非チャレンジしてみてね♪
本当にみそになるんだーって感激したよ。
これぞ本当の手前味噌(笑)
一度は、手作りの味噌って作って見たいと思うのよね~~~
すごい。
おいしい味噌汁が飲めるね。
うらやましい。。。。
>いちごmamaさん
一日仕事になるんだけど、できた時はとっても嬉しいですよ~どうですか?この冬(*^^*)
自分で作ったみそはおいしいよ♪
ぜひぜひ!
やっとネット繋がりました♪
すごーーーーい!
色がかわってるっ
お味噌汁おいしいだろうなー。
うちは引越しにあわせて味噌も処分してしまったので(残りすくなかったし)、またかわなきゃーーーと日々スーパーの味噌売り場で値段とにらめっこ。
いつもの味噌の安売りを待つか、ここらで高級味噌に冒険をしてみるか・・・。
悩みます。
>優羽ママ
ネット開通おめでとう~!やっぱりネットは必需品よね(^^;)
色、変わってるでしょ?見事に。
本当においしかったんよ。優羽ちゃんなら自分で作れそう!どう?この冬。
みそは人数少ないのならあえて高級味噌を・・という選択もあるよね。
我が家でそれをやると味噌貧乏になりそうだけど(笑)
これからおいしい時期だね~(*^^*)
コメントの投稿