上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
今日は母の日。
いろいろありました。
友達以上、兄弟未満の幼なじみが、嫁ぎ先の北海道から帰省しているので、旦那さま&友人&娘、6人でお昼を一緒に食べました。
お店は久々の咲果庄

彩園弁当でヘルシーに。
娘のお子様ランチも、子供が好きなものだけ!という内容で、とてもおいしそうでした。

帰りにカーネーションをいただきました。

隣のパン屋さん。二葉屋で食パン&菓子パンを購入。

菓子パンは実家で母と一緒にいただきました。
帰宅したら、今日は夫が晩御飯を作っていました。

シチューです(*^^*)
この家には「母」が2人いるもので。
心が入っている料理ってとてもおいしいね☆
これとは別に
「のんのんは花よりだんごでしょ」
と、

SADAOの母の日ギフト。
ハッピーな一日でした。
おまけ
最近、娘がキッチンにさらに興味を持つようになり、いろいろと手伝いたがります。土曜お昼はパスタ。
ウインナーを切ってもらうことに。
まだ子供用包丁を買っていないので、タッパーウェアの万能ナイフで切らせてみました。

ままごとの延長のようで楽しそうでした。
子供用包丁・・・。どこのメーカーがいいのかなぁ。
やる気のあるうちに( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
[ 2007/05/13 23:02 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(5)
旦那さん、完璧!
うちにも1日でいいからきていただきたい(笑)。
子供の包丁、私もいいのがないかな~と探してるとこなんよー。
秋の誕生日にあげようかなと思ってます。
このんちゃんみたいに戦力になるかな^_^;。
>みさもりちゃん
すぐにグレる妻なので、夫も大変そうよ(笑)
子供の包丁、みさもりちゃんも探してるの?どこがオススメなんだろうね~。
指は切れずに食材だけが切れればいいんだけど(^^;;
このくらいのお年頃はやる気が出たら習得が早い気がする。
みさもりちゃんの娘ちゃまもしっかりママのお手伝いをしてくれると思うよーん(*^^*)
ごめん、みさもりちゃん。
前回のコメント、思い切り呼び捨てになっちゃってました<(_ _)>
お詫びに私のことを「のん」と呼び捨てにしてください。
>前回のコメント、思い切り呼び捨てになっちゃってました
え?いつ??
全然気づかんやったー。
ミクシィの中では私は敬称をつけないこともあるので全然かまわないよ

>みさもりちゃん(←ここの「ちゃん」が抜けてたのよ)
そういってもらえて安心しました♪
みさもりちゃんなら笑って許してくれるハズ♪とは思ってたけどねーん(笑)
コメントの投稿