上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
はまりまくりの塩麹ライフ。
いつまで続くかな(笑)
週1で買いだめをして
一気に1週間分したごしらえをします。
そこでも塩麹が大活躍!
この写真で言えば
鶏もも肉・・・塩麹をまぶす
鮭・・・塩麹をまぶす
さば・・・しょうが醤油につける
豚肉・・・しょうが醤油と塩麹2個
たこ・・・塩麹をまぶす
牛肉・・・塩麹をまぶす
ってな感じ。
少々安いお肉でも塩麹で柔らかく風味良くなることがわかりました。
先日
鶏むね肉でからあげを作りました。
実験で、
塩麹だけ
塩麹+みりん
塩麹+しょうゆ+みりん
で作ったところ、これがおいしーー!
結論からいえば、塩麹だけで十分でした。
ただ、とっても焦げやすく、この日は170度で揚げたものの、あっという間に黒くなっちゃいました。160度でじっくりと・・が正解!だそうです。
そうそう、この納豆に塩麹もとてもおいしかった!
酒田の塩納豆もこんな感じですよね。
より似せるとしたら、納豆昆布を・・ということで、最近は塩麹+納豆昆布+納豆で朝食にとっています。
スーパーで塩麹が品薄だったとき、(最近ちょくちょくみかけますが)職場の人たちと共同買いをしました。送料があっても共同買いでスーパーよりも安くなりました。
第3弾として、5合分作って今ちょうど1週間。
風味が全然違う!
びっくりしました。
周りに塩麹仲間がいらっしゃれば、ぜひよい麹を共同買いで。
私は
こちらの麹を購入しました。
リピする人が多いのも納得。本当に違いました!
とろーりとなってきて、フライングで今日は卵ご飯に。
これもおいし~~♪
なんか、他の調味料を使う量が減ってきました。
シンプル料理になりますね。
左側に見えるのは、木綿豆腐に塩麹をまぶして数日おいたもの。
クリーミー、チーズのような食感になりました。
せっかくなので、いろいろと本やネットでまだまだ研究していろんな料理にチャレンジしてみようと思います♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト